基本情報
| 認定No. | JF-0022 |
|---|---|
| 認定分類 | 施設 |
| 企業名 | 社会福祉法人八起会 |
| 業種 | 医療・福祉 |
| 名称 | 介護老人福祉施設もみじ |
| HP | http://www.hachikikai.com/facility/index_ishibe5.html |
| 電話番号 | 0748-27-2031 |
| 住所 | 滋賀県東近江市永源寺高野町431-2 |
| 備考 | 特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、デイサービス、居宅介護支援事業所の事業を行い、地域に根ざした福祉事業を展開しています。 |
感染対策への取組
介護老人福祉施設もみじでは、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染から利用者様を守るために、風の流れを考えた換気、定期清掃・消毒、次亜塩素酸水生成機の設置、職員の体温管理などを徹底し感染対策に努めています。
厚生労働省や滋賀県からのガイドラインを基本として、安心してご利用いただけるよう施設環境を整えています。
感染源対策
-

お客様に検温を実施しております。
-

従業員に抗原検査キットを使用しています。
-

従業員の体調管理を行っています。
接触感染対策
-

施設内にアルコールを設置しています。
-

トイレの定期的な除菌清掃を行っています。
-

定期的な環境消毒を行っています。
-

従業員の手洗いを徹底しています。
-

定期的な車内の除菌清掃を行っています。
飛沫感染対策
-

受付に仕切りを設置しています。
-

従業員にマスクの着用を徹底しています。
-

必要に応じてフェイスシールドを着用しています。
-

座席間隔を広げたレイアウトを実施しています。
-

待機位置の設置
-

定期的な換気を行っています。
-

車内換気を行っています。
社内体制
-

自社でガイドラインを策定しています。
-

従業員に感染対策の教育を行っています。
-

テレワークを導入しています。
その他
-

正面玄関、職員通用口に非接触型自動検温機を導入し検温を実施しています。
※免責事項
掲載情報はご報告いただいた内容を基に2023年2月15日に作成したものであり、当協会がその内容を保証するものではありません。
